もう一人の白魔道士の記憶
の編集
https://g-saihate.com:443/choco/index.php?%E3%82%82%E3%81%86%E4%B8%80%E4%BA%BA%E3%81%AE%E7%99%BD%E9%AD%94%E9%81%93%E5%A3%AB%E3%81%AE%E8%A8%98%E6%86%B6
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
-- 雛形とするページ --
BracketName
FormattingRules
FrontPage
Help
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
MenuBar
PHP
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
RecentDeleted
SandBox
WikiEngines
WikiName
WikiWikiWeb
YukiWiki
ことわざ占い一覧
もう一人の白魔道士の記憶
アイテム一覧
アビリティ一覧
キャラクター一覧
ゲイル市長の記憶
シドの記憶
シャルロットの記憶
シロマの記憶
ジョブ一覧
ステラの記憶
ステータス異常一覧
ダンジョン一覧
ダードラーの記憶
チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!攻略wiki
トレジャーハンターの記憶
ノワルの店
ハリーの記憶
ハリーの道具屋
フレイアの記憶
フレイアの鍛冶屋
フローラの花屋
フローラの記憶
マリスの記憶
マリスの魚屋
メディットの薬屋
メディットの記憶
メーアの記憶
レベルとステータス
ロディの記憶
ローチェ神父の記憶
光の守護者
天才科学者の記憶
底なしの欲望
操作方法
施設一覧
水の守護者
炎の守護者
看板娘の記憶
砂漠の塔
第1章:忘却の街、予言の救世主
第2章:燃えぬ炎、よみがえる記憶
第3章:よどみゆく水、流れ行く時
第4章:失われた光、拡がる闇
花畑
花畑一覧
釣りスポット
釣り一覧
預かり所
[[第3章:よどみゆく水、流れ行く時]]で探索する[[試練のダンジョン>ダンジョン一覧]]。 クリアすると、シロマをバディとして連れていけるようになる。 *特殊ルール [#mb3dec9c] -ホーンテッドダンジョン --不死なるモンスターが巣食うダンジョン。ここではHPとSPが自然回復しないぞ!慎重に行動してクリアを目指せ! -レベル上限:20 -バディ参加:○ -アイテム持ち込み:× -アイテム持ち出し:× -中断:× 視界は画面全体。落ちているアイテムは鑑定済み。 *攻略 [#lce7ccdb] 通路と部屋の通常ダンジョン。 HPとSPが時間経過(足踏み含め)で回復しない。回復方法はHPがポーションかケアルのワナ。SPがエーテルのみ。ポーションの回復量は60。ケアルのワナは62程度。エーテルはSP1個分。よってSP3個分回復させるにはエーテル3個+3ターンが必要。ポーションによる回復とは感覚が異なるので注意。 ボス戦に備え、道中はできるだけポーションとエーテルと拾い集める。敵は無視しても良いが、倒すとツメやクラを落とすことがある。 ダンジョン全体の視界がひらけているため、モンスターしかいない部屋にはできるだけ入らないようにする。アイテムが落ちている場合も、なるべく最短ルートで取りに行く。 満腹度はほぼ意味がないダンジョン。ギサールの野菜も拾えるが、0%になる前に5Fまで行けてしまう。そのため、レイスの特殊攻撃:ハラヘーニャやドロドローをしてきたら、むしろラッキーと言える。 このダンジョンは不死のモンスターしか出てこないため、ポーションを投げてダメージを与えられる。但しダメージは60なのでサハギンゾンビは一撃で倒せない。 白魔道士での攻略が楽。回復方法はケアルで専念できるし、ポーションは投げても自分で使っても良い。エーテルは1回分のケアルと換算できる。 ボス戦に備え、最低3個ポーションは保持しておく。 *助かるジョブ&アビリティ [#bc1c3de3] -白魔道士 --ケアル[1]:消費SP1。HPを小回復する。 自分自身のHPしか回復できない。バディを回復したり、敵にぶつけることは不可。 *階層 [#ae6bdbf9] 全6F **0F [#qf5d759b] -ジョブチェンジのできる、チェンジクリスタルがある -敵は出現しない。 **1F~4F [#p03c0003] **5F [#v08f7643] 正方形の広い部屋でボス:スカルハンマーとの戦い。 最初スカルハンマーはチョコボから3マス先にいる。 攻撃方法は通常攻撃、近距離攻撃ハンマーアタック(レベル19時で44ダメージほど)、2マス先への遠距離攻撃クエイク(レベル19時で31ダメージほど)、周囲への攻撃ローリングハンマー(レベル19時で18ダメージほど)。 スカルハンマーに600ダメージほど与えると分離する。頭・右腕・左腕・心臓の4つに分かれる。心臓はチョコボから逃げ、それ以外の3つはチョコボに接近して攻撃(近距離攻撃のみ)してくる。 分離後10ターンほどすると再び合体する。 分離した際に腕を破壊することはできる。心臓に180ダメージほど与えれば倒せる(他の部位も消滅)。 最初の3マス先(2ターン分)を利用し、持っているアイテムの中から、ツメ>クラ>毒消し>ギサールの野菜を投げる。ツメがダメージが多いが、毒消しも意外と多いので、道中で使わないように。 接近されたら通常攻撃。意外ともろく、白魔道士でも大きなダメージを与えられる。ボスは通常攻撃か特殊攻撃をしてくるが、いずれもダメージ量に大幅な差異はなく、チョコボのHP管理がしやすい。 分離したとき、運がいいと心臓がチョコボの正面にくる。これでポーションを1回投げると心臓は逃げ、頭と腕がチョコボの前に。ダメージ覚悟でぐるりと回りながら、遠方に逃げている心臓にポーションを投げる。PS4では□ボタンでマス目で当たるか判断できる。運の要素も絡んでくるが、頭と腕の移動・攻撃・ミスるか、心臓がどう動くか予測してチョコボを動かす。3回ポーションを当てると勝ち。 **6F [#e6d1ef35] 敵は出現しない。 もうひとりのシロマの記憶のみ。 *入手できるアイテム [#za2f1593] -ポーション -エーテル -毒消し -ギサールの野菜 -青銅のツメ+1 -青銅のクラ+3 *出現する敵 [#yf2aeb47] |名称|フロア|HP|EXP|JP|BP|ギル|ドロップアイテム|アビリティ|特性| |ゴースト|1,2,3,4|52以下|||2,4||||| |スケルトン|1,2|47以下|||2|||ポイズンスラッシュ:ダメージ+毒|| |ブラッディーボーン|3|56以下|||2||||| |レイス|2,3|49以下|||4||木のクラ+2|ハラヘーニャ:満腹度が吸い取られる。ドロドロー:ギサールの野菜が1つ腐る|| |サハギンゾンビ|3|77以下|||||青銅のツメ+3|バブルシャワー:2マス先へダメージ|| |ボス:スカルハンマー|5||||2||||| *出現するワナ [#ide22caf] -ケアルのワナ:HP62回復。1回踏むと消える。緑色の魔法陣の見た目。
タイムスタンプを変更しない
[[第3章:よどみゆく水、流れ行く時]]で探索する[[試練のダンジョン>ダンジョン一覧]]。 クリアすると、シロマをバディとして連れていけるようになる。 *特殊ルール [#mb3dec9c] -ホーンテッドダンジョン --不死なるモンスターが巣食うダンジョン。ここではHPとSPが自然回復しないぞ!慎重に行動してクリアを目指せ! -レベル上限:20 -バディ参加:○ -アイテム持ち込み:× -アイテム持ち出し:× -中断:× 視界は画面全体。落ちているアイテムは鑑定済み。 *攻略 [#lce7ccdb] 通路と部屋の通常ダンジョン。 HPとSPが時間経過(足踏み含め)で回復しない。回復方法はHPがポーションかケアルのワナ。SPがエーテルのみ。ポーションの回復量は60。ケアルのワナは62程度。エーテルはSP1個分。よってSP3個分回復させるにはエーテル3個+3ターンが必要。ポーションによる回復とは感覚が異なるので注意。 ボス戦に備え、道中はできるだけポーションとエーテルと拾い集める。敵は無視しても良いが、倒すとツメやクラを落とすことがある。 ダンジョン全体の視界がひらけているため、モンスターしかいない部屋にはできるだけ入らないようにする。アイテムが落ちている場合も、なるべく最短ルートで取りに行く。 満腹度はほぼ意味がないダンジョン。ギサールの野菜も拾えるが、0%になる前に5Fまで行けてしまう。そのため、レイスの特殊攻撃:ハラヘーニャやドロドローをしてきたら、むしろラッキーと言える。 このダンジョンは不死のモンスターしか出てこないため、ポーションを投げてダメージを与えられる。但しダメージは60なのでサハギンゾンビは一撃で倒せない。 白魔道士での攻略が楽。回復方法はケアルで専念できるし、ポーションは投げても自分で使っても良い。エーテルは1回分のケアルと換算できる。 ボス戦に備え、最低3個ポーションは保持しておく。 *助かるジョブ&アビリティ [#bc1c3de3] -白魔道士 --ケアル[1]:消費SP1。HPを小回復する。 自分自身のHPしか回復できない。バディを回復したり、敵にぶつけることは不可。 *階層 [#ae6bdbf9] 全6F **0F [#qf5d759b] -ジョブチェンジのできる、チェンジクリスタルがある -敵は出現しない。 **1F~4F [#p03c0003] **5F [#v08f7643] 正方形の広い部屋でボス:スカルハンマーとの戦い。 最初スカルハンマーはチョコボから3マス先にいる。 攻撃方法は通常攻撃、近距離攻撃ハンマーアタック(レベル19時で44ダメージほど)、2マス先への遠距離攻撃クエイク(レベル19時で31ダメージほど)、周囲への攻撃ローリングハンマー(レベル19時で18ダメージほど)。 スカルハンマーに600ダメージほど与えると分離する。頭・右腕・左腕・心臓の4つに分かれる。心臓はチョコボから逃げ、それ以外の3つはチョコボに接近して攻撃(近距離攻撃のみ)してくる。 分離後10ターンほどすると再び合体する。 分離した際に腕を破壊することはできる。心臓に180ダメージほど与えれば倒せる(他の部位も消滅)。 最初の3マス先(2ターン分)を利用し、持っているアイテムの中から、ツメ>クラ>毒消し>ギサールの野菜を投げる。ツメがダメージが多いが、毒消しも意外と多いので、道中で使わないように。 接近されたら通常攻撃。意外ともろく、白魔道士でも大きなダメージを与えられる。ボスは通常攻撃か特殊攻撃をしてくるが、いずれもダメージ量に大幅な差異はなく、チョコボのHP管理がしやすい。 分離したとき、運がいいと心臓がチョコボの正面にくる。これでポーションを1回投げると心臓は逃げ、頭と腕がチョコボの前に。ダメージ覚悟でぐるりと回りながら、遠方に逃げている心臓にポーションを投げる。PS4では□ボタンでマス目で当たるか判断できる。運の要素も絡んでくるが、頭と腕の移動・攻撃・ミスるか、心臓がどう動くか予測してチョコボを動かす。3回ポーションを当てると勝ち。 **6F [#e6d1ef35] 敵は出現しない。 もうひとりのシロマの記憶のみ。 *入手できるアイテム [#za2f1593] -ポーション -エーテル -毒消し -ギサールの野菜 -青銅のツメ+1 -青銅のクラ+3 *出現する敵 [#yf2aeb47] |名称|フロア|HP|EXP|JP|BP|ギル|ドロップアイテム|アビリティ|特性| |ゴースト|1,2,3,4|52以下|||2,4||||| |スケルトン|1,2|47以下|||2|||ポイズンスラッシュ:ダメージ+毒|| |ブラッディーボーン|3|56以下|||2||||| |レイス|2,3|49以下|||4||木のクラ+2|ハラヘーニャ:満腹度が吸い取られる。ドロドロー:ギサールの野菜が1つ腐る|| |サハギンゾンビ|3|77以下|||||青銅のツメ+3|バブルシャワー:2マス先へダメージ|| |ボス:スカルハンマー|5||||2||||| *出現するワナ [#ide22caf] -ケアルのワナ:HP62回復。1回踏むと消える。緑色の魔法陣の見た目。
テキスト整形のルールを表示する